Smile Engineering Blog

ジェイエスピーからTipsや技術特集、プロジェクト物語を発信します

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Node.js のインストール

はじめに node のバージョン管理に n を使っています。今までは n を npm で導入していて、そのためには先ず node/npm をシステムにインストールする必要があったのですが、これ無しに、直接 n をインストール方法を知ったので備忘のために記します。 直接イ…

Audacityの「ノイズ除去」を検証してみる

「Audacityでノイズ除去」では AudacityのNoise Reductionを紹介しましたが、はたしてどんなアルゴリズムなのでしょうか。気になったので少し検証してみます。 Audacityのソースコード 特定の周波数をノイズとして消してみる 1kHzの正弦波を生成 2kHzの正弦…

The Continuing Story of Error Correction Code 5

ハミング符号再訪 ハミング符号は誤り訂正の基礎 The Continuing Story of Error Correction Code 2 - Smile Engineering Blog で7ビットハミング符号を構成してみました。 このハミング符号はSECDED、CRC符号、BCH符号、リードソロモン符号などの基礎となっ…

curl 備忘録

はじめに 近ごろは Postman を使うことが多くなりましたが、サーバからのリクエストなどではコマンドラインが必要です。検索キーワード上位ランクイン確実な curl コマンドのオプションについてまとめました。

JupyterNotebook拡張機能「nbextensions」について

はじめに Jupyter Notebookをより使い勝手をよくするjupyter_contrib_nbextensionsがあります。 Notebook上でいろいろな拡張機能が使えるようになるものですが使用してみて個人的に便利だったものについて紹介します。

思考のサルベージ(その11)

各工程で心がけたい思想を掘り起こしてみる 前回は、開発メンバの「増員」をテーマとして、増員メンバを迎える立場で考えてみました。せっかくなので、増員メンバとして、新規にプロジェクト参入する立場についても考えてみます。 状況把握 プロジェクトへの…